重くのしかかるKたのさんのコトバ


>ポップス研
これねw



こんなタイトルにしましたがw


「H口ゼミはメシダには物足りない」
を考えてみました。
ゼミの説明を聞いたり雰囲気を見ていて、物足りないかどうかは別として、すんげー周りに煙たがられるだろうなとは思った。
というのも、経新で、なんとか論文担当に就任したその後のことを思い出したからなの。


俺って、人と足並みそろえるの苦手なんだよね。他の誰かのペースについていくってすんげー苦手。「嫌だ」とは言わない、あくまで俺の不徳なの。
だからリーダーシップをとってみせようと努力するんだけど、これまた苦し紛れでさ、他の人の希望をかなえてやれる優秀な指導者とはとても言いがたいんだよね。
だから小さい頃からソルジャーじゃなくてコマンダーっていう、一種の座右の銘のようなものを信じていたけれど、結局それって人に合わせることを避けてきただけなんだよな。
簡単に言えば

自分勝手


人にあわせるくらいなら自分のペースを人に押し付けていいわけない。
良くも悪くもですよ
やる気があるときに他の誰かをせかしてもダメだし、やる気のないときに足を引っ張ってもダメだし。


だから、きっと俺がH口ゼミに仮に受かったとして、俺が変わらなければダメなんだ。勉強じゃなくって人間としてどうかということですな。


とりあえず某ゼミの勉強を精一杯頑張ってみようと思います。科目多くて(ミクロマクロ統計英語)死にそうなんですけど、しかもこの時期ライブもあるし期末もあるし超えぐーい!!
でもやりがいあるー!
面接で、君は経済の何を語れるの?って質問が来るのがもう楽しみでさぁ、なかなか経済を語ってくださいっていう環境ってないじゃん?経新以来だよ、経済の話をアツく話せる場が。



そんなわけで、結局あの時、辞めなければ良かったのに、ってイマサラ、良くないと思いながら、すんっげー後悔してるんだぜ。考え直しなよっていろんな人に言われてさぁ、でも言われれば言われるほど自分のペースを大事にしたかったからやめてやったんだぜ。で、今の俺がある。うーん、あの選択は良かったのかな悪かったのかな?


良かったとしようぜ!少なくとも今こうして生きているから!




ところで一人と独りの違いってわかる?
よく言うNowhere manは「一人ぼっち」じゃぁなくって「独りぼっちのあいつ」であるべきだって俺は主張するんだ。
一人っていうのは数え方なんだよね。独りっていうのは状態なんだよね。


人は本来独りよがりなものさ。何でもさ。バンドでさえ、恋愛でさえ、本来独りよがりなんだ。そうでなきゃあ、単なる「依存」かのどっちかだ。dependentなのかindependentなのかってことさぁ。
independentを独立したって訳すけれど、まぁそういうことね。独りで立つ。その上でそれぞれ高めあう、それが「人間」だ。人の間と書いて人間。つまりさぁ、一人の人間って意味不明。一人の人の間ってなに?
独立した人と人の間で人間なのさ。人は独りよがりであるべきだけど、人間(つまり独りよがりな人と人の関係)っていうのは助け合うのだ。ただしこれは助け合いであって依存ではないことは強調しておく。

理想はそういうこと。
まずは独りよがりな人になること。
そして助け合う独りよがりの人=人間として成長するということ。


何言ってるんだ?
テスト勉強で頭いかれたらしい。とはいっても今日はまだ単語を3つくらいしか覚えてないケドね(汗)


三田で会いましょう。


なんで独楽ってそういう漢字なんだろう。
ふとポールのFigure og eightを連想しましたがね。
You've got me running in a figure of eight!




上野毛店主はピエール瀧に似ているし現三田本店助手のレギュラーっていう呼び名もものすごく的を射ているw